診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30~11:30 | ─ | ○ | ○ | ○ | ○ | ▲ | ─ |
12:00~18:00 | ─ | ○ | ○ | ○ | ○ | ▲ | ─ |
▲:9:30~13:00/14:00~18:00(休診日:日曜・月曜・祝日)
※当院では当日の予約も受付け、急なお悩みに即日対応しています。
また、木曜も診療しています。(初診最終受付:17時)
※自費診療になります。
インビザラインiTeroのアウトカムシュミレーション機能を使って、矯正治療をスタートする前に「矯正治療したら、自分の歯並びはどうなるの?見てみたい!」という思いにお応えしています。
治療の際は、歯並びやあごの状態に応じて「インビザライン」「アソアライナー」「ケンライン」の3種類のマウスピース型矯正装置を使い分けています。マウスピース矯正では前歯の部分矯正のみを扱う歯科医院が少なくない中、当院は全体矯正にも対応。綿密な診査診断と装置の設計により、責任を持ってきれいな歯並びに導いていきます。当院のマウスピース型矯正装置の設計は、経験豊富な院長と、インビザライン社からダイヤモンドプロバイダーの認定を受けた歯科医師が担当しています。手がけた症例数は100件以上(※)と、治療実績が豊富です。
マウスピース型矯正装置での治療をご検討中の方は、ぜひご相談ください。
※2025年現在
矯正治療は自費診療のため、保険診療と比べると治療費が高額になりがちです。「歯並びを改善したい」と思いながらも、費用が原因で諦めている方が少なからずいらっしゃるのではないでしょうか。
歯並びを整えることは、見た目だけでなく、噛み合わせの改善にもつながります。食べ物をしっかりと噛み砕けるようになり消化が促進されるなど、全身への良い影響も期待できるのです。
こうしたメリットの多い矯正治療をより多くの患者さまにご提供したいという思いから、当院はデンタルローンをご用意しました。最大120回までの分割払いに対応しており、月々の経済的負担を抑えながら計画的に治療を進められます。
費用面が気になって矯正治療を諦めていた方も、安心して歯並び改善に取り組んでいただけると思います。
治療費の目安(税別) | 月々のお支払目安 | |
---|---|---|
インビザラインエクスプレス | 300,000円 | 約3,300円~ |
インビザラインファースト | 500,000円 | 約5,500円~ |
インビザラインフル | 800,000円 | 約8,801円~ |
マウスピース型矯正装置による治療には、従来のワイヤー矯正と比べてさまざまなメリットがあります。
矯正中の見た目が気にならないことに加え、以下の点でも患者さまに喜んでいただけるでしょう。
マウスピース型矯正装置で歯を動かす距離は、マウスピース1枚あたり0.25mmです。従来のワイヤー矯正に比べて少しずつ歯を動かすため、歯に力がかかって起こる痛みが大幅に軽減されます。
オーダーメイドのマウスピースが歯にぴったりとフィットするので、装置が粘膜に当たってできる口内炎などのトラブルが起きにくいのもメリットです。装置に凹凸が少なく、他者と接触するようなスポーツでもケガのリスクを抑えられます。
ワイヤー矯正では、月に1回の通院が必須です。しかしマウスピース型矯正装置では、1日20時間以上の装着を継続できる方であれば、2~3か月に一度の来院で治療を進められます。
また、歯並びの状態によってはオンライン診療も可能です。遠方にお住まいの方や、お仕事・学業でお忙しい方も、ご負担を抑えながらきれいな歯並びを目指していただけます。
「歯並びをきれいにしたいけれど、口元の装置が目立つのが嫌」という理由で、矯正治療をためらう方は多いのではないでしょうか。
当院では、インビザラインなどの透明なマウスピース型矯正装置による治療を採用しています。金属の装置を使用する従来の矯正治療に比べて目立ちにくいため、人目を気にせず治療に取り組めます。
またマウスピース型矯正装置は、ご自身で取り外しが可能です。例えばスポーツの試合や重要な会議など、集中したいシーンでは一時的に外していただけます。
装置を外して普段通りに歯ブラシやデンタルフロスを使えるので、虫歯・歯周病をしっかり予防しながら矯正治療を進められます。簡単に着脱できなかった従来のワイヤー矯正に比べると、お食事や歯磨きの際のストレスが格段に少なく済むのが魅力です。
※1日20時間以上の装着ができない場合は、治療期間が長引く可能性があります。
当院では、マウスピース型矯正装置による治療と並行してホワイトニングも行えます。
従来のワイヤー矯正は歯の表面に装置を固定するため、矯正治療中にはホワイトニングができませんでした。しかしマウスピース型矯正装置なら、ホワイトニングの薬剤を矯正用のマウスピースに入れて装着することで、ご自宅でホームホワイトニングができます。
歯並びの改善と同時に、透明感のある白い歯を目指せます。理想的なお口元を叶えたい方は、ぜひお気軽にご相談ください。
まずは、気になっている点や理想の歯並びについてお話を伺います。その上で、マウスピース型矯正装置の特徴や治療の流れ、費用、期間などについて詳しくご説明します。
また、最新のデジタルスキャナー「iTero」を使用すれば、矯正治療後の歯並びを簡易的にシミュレーションすることも可能です(アウトカムシュミレーション機能)。歯並びが整った状態をイメージできるため、患者さんからもご好評をいただいています。
なお、ご相談いただいた方に治療を強制するようなことは一切ありません。歯並びについて気になる点がある方は、お気軽にお問合せいただければと思います。
透明なマウスピース型の装置で行う矯正治療です。マウスピース型矯正装置「インビザライン」「アソアライナー」「ケンライン」を取り扱っています。
部分矯正とお口全体の矯正に対応が可能です。症例に応じて、より適したシステムをご提案いたします。
マウスピース型矯正装置(上下あご) | 396,000~880,000円 |
---|
治療の期間・回数:8か月~2年、8~20回
リスクや副作用:歯磨き等のセルフケアを怠ると虫歯や歯周病のリスクが高くなります。装着時間を守らないと計画通りに歯が動かない、治療期間が延びる場合があります。矯正治療が完了した後は後戻りを防ぐために保定装置を装着します。保定装置を正しく使用しないと再度矯正治療が必要になる可能性があります。歯とあごのバランスによってはご自身の歯を削る場合があります(削る量は個人差があります)。まれに歯の根が短くなる可能性があります。装置装着後、痛みを感じることがあります(歯が動く正常な反応なので心配ありません)。頬の粘膜・唇・舌などに、口内炎ができることがあります。歯周病等で歯茎が下がっている方は、歯を動かすことでさらに歯茎が下がる可能性があります。重なっていた歯がきれいに並んだことで歯茎と両隣の歯との間に三角形の隙間ができる可能性があります。
注意事項:
【医薬品医療機器等法(薬機法)において現在未承認の医療機器を用いた治療について】
当院では、マウスピース型カスタムメイド矯正装置(製品名:インビザライン、アソアライナー)による矯正治療をご提供しております。矯正治療を受ける際には、以下の点をご了承ください。
●未承認医療機器の使用
マウスピース型カスタムメイド矯正装置の材料は厚生労働省の認可を得たものですが、当院で使用しているインビザライン、アソアライナーは完成物薬機法対象外の矯正装置です。医薬品医療機器等法(薬機法)の承認を得ておりませんので、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。
●入手経路
マウスピース型矯正システム「インビザライン」は米国のアライン・テクノロジー社の製品です。当院はインビザライン・ジャパン株式会社を通じて利用・入手しております。
マウスピース型矯正システム「アソアライナー」は株式会社アソインターナショナルを通じて利用・入手しております。
●国内の類似する承認医療機器の有無当院が使用するマウスピース型カスタムメイド矯正装置以外に、複数のシステムが開発されています。また、その中には日本で承認を得ている矯正装置も存在します。●諸外国における安全性等に係る情報インビザラインは、全世界で1,000万人以上(※)の症例数を持っています。1998年に米国食品医薬品局(FDA)の承認を得ており、現在まででインビザライン固有の重篤な副作用の報告はありません。アソアライナーも同様に重篤な副作用の報告はありません。
※2025年現在
矯正治療の期間中は定期的にご来院いただき、歯の動きに合わせて装置を調整します。その際に発生する費用です。
調整料 | 5,500円 |
---|
※金額は税込み表記です。
装置の装着直後や調整後には、一時的に歯に圧迫感・違和感を覚える場合があります。個人差はありますが、2~3日ほど痛みを感じる方が多いようです。痛みや違和感は、時間の経過とともに徐々に落ち着きます。
ワイヤー矯正に比べると、マウスピース型矯正装置では痛みの程度が軽いケースが多いと言えます。
装置の種類によって異なりますが、一般的には硬いものや粘着性の高い食品を避けていただくことをおすすめしています。マウスピース型矯正装置の場合、食事中は装置を外すため制限はありません。
具体的な注意点は、治療開始時にご説明いたします。
マウスピース型矯正装置による治療は、抜歯せずに歯を並べられるケースが多いのが特徴です。ただし歯が並ぶスペースがない場合は、スペースを確保する目的でどうしても抜歯が必要なケースもあります。
抜歯の有無や、必要本数については、実際にお口の中を拝見してからお伝えしています。まずは来院の上、ご相談ください。
歯並びについてお悩みの方は、酒々井・成田市、酒々井駅近くの「あい歯科 矯正・こども歯科」にぜひお越しください。矯正歯科治療に精通した歯科医師が、マウスピース型矯正装置・インビザラインで歯並びを整えるメリットや、治療にかかる値段などを詳しくご説明します。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ─ | ○ | ○ | ○ | ○ | ▲ | ─ |
午後 | ─ | ○ | ○ | ○ | ○ | ▲ | ─ |
午前:10:30~11:30
午後:12:00~18:00
▲:9:30~13:00/14:00~18:00
※急患の当日受付可能(初診最終受付:17時)休診日:日曜・月曜・祝日