成田市、酒々井の歯医者・歯科医院で歯科治療を受けるなら

〒285-0905 千葉県印旛郡酒々井町上岩橋67-1

「京成酒々井駅」より徒歩約4分・駐車場22台完備

診療時間
10:30~12:00
12:00~18:00

▲:9:30~13:00/14:00~18:00(休診日:日曜・月曜・祝日)

※当院では当日の予約も受付け、急なお悩みに即日対応しています。

 また、木曜も診療しています。

ご予約・お問合せはこちらへ

043-496-0007

当院の小児矯正

※自費診療です

矯正を専門とする歯科医師が
お子さんの歯並びを治療します

咬み合わせや歯並びの状態は、お口の健康はもちろん全身の健康にも大きな影響を与えます。おとなになったときの健康な暮らしに関わりますので、当院では幼いうちからの矯正治療を通じてお子さんの健やかな成長をお手伝いしたいと考えています。

むし歯治療などの一般歯科に比べると、矯正治療は専門的な知識と技術が必要です。すべての歯科医師が扱える分野ではなく、経験豊富な歯科医師が担当したほうが、お子さんにとってより良い治療をご提供できるでしょう。

当院の場合、鶴見大学矯正学講座の准教授であり、矯正を専門とする歯科医師を招へいして矯正治療を行っています。その経験と技術をもとに、お子さんの年齢や成長に応じ、適切なタイミングで行う治療のご提案に努めています。

わかりやすく丁寧にご説明します

女性の矯正専門医も在籍しています

矯正治療では難しい言葉が多用されるため、説明の内容が理解しづらく「よくわからないな」と感じる親御さんも多いのではないでしょうか?

そこで私たちは、一つひとつ丁寧にわかりやすい説明を実施。お子さんの矯正治療や発育・成長に関するご不安を取り除けるよう、疑問がないかもしっかり確認しています。

矯正治療も、親御さんとお子さんの双方にご理解と同意をいただいてからスタートします。きちんと理解ができていないまま、気づいたら治療が始まっていたなどというすれ違いは発生しません。安心できる矯正治療を心がけていますので、気になることがあれば何なりとお尋ねください。

小児矯正のメリット

成長段階にある子どもの矯正治療は、全身の発育と健康に大きく影響することがわかっています。将来への影響を考えると、小児矯正はおとなの矯正よりも重要度が高いと言えます。

歯やあごの骨の成長に合わせながら、歯並びを整えられれば、お子さんの発育と健康に対しても大きくプラスに働くでしょう。

おとなの矯正と比べた小児矯正のメリットは以下の通りです。

  • 抜歯を伴う矯正治療を回避しやすい
  • おとなになってから行う矯正よりも治療期間を短縮できる
  • より美しい歯並びをめざせる
  • 自然で美しい口元になりやすい
  • 健康的な成長を促せる

小児矯正は次の2つのフェーズに分けられます。

  • 1
    あごの骨が成長する力を利用して骨格のバランスを整え、歯が正しい位置に生えるよう誘導する「1期治療」
  • 2
    永久歯が生えそろってから歯並びを整える「2期治療」

1期治療の開始時期の目安は永久歯が生えそろう前の5~8歳、2期治療の場合は14~16歳あたりです。また使用する矯正装置や治療法は、歯並びや年齢によって変わってきます。

当院では、お子さんの矯正治療として「予防矯正」も実施しています。これは、マウスピース型の矯正装置とアクティビティ(トレーニング)を組み合わせ、歯並びを悪くする原因を取り除く方法です。マウスピース型の装置を使用するため、口を開けてもワイヤーを使った装置に比べて目立たない点が患者さんに喜ばれています。症例によっては別の装置を使用することもありますが、そのような場合でもなるべく目立たない装置の使用に努めています。お子さんにもきっと受け入れてもらいやすいのではないでしょうか。

さまざまな種類の矯正治療をご用意

拡大装置

先述の通り、小児矯正には多くのメリットが存在します。お子さんの歯並びを正しく導くために、以下のような治療法をご用意しています。

  • ワイヤーを使った装置による矯正治療
  • マウスピース型矯正装置を使用した治療
  • あごの骨を広げる装置
  • マウスピース型のトレーニング装置

お子さんの歯並びは、乳歯のうちにご相談いただくのがおすすめです。早期段階であれば、お顔やあごの成長、永久歯への生え変わり状況などを観察し、より適切な矯正治療の開始時期の見極めが可能です。お子さんの歯並びにご不安を感じたら、まずは一度ご相談ください。

精密検査料

矯正治療を開始する前に、以下のような検査を行います。その際に発生する費用です。

  • レントゲン撮影
  • セファロ(頭部X線規格写真)撮影
  • お口の中の写真撮影
  • 顔貌(がんぼう)の確認
  • お口の中の型どり(その後、模型を作製)

治療の期間・回数:1回

精密検査料 22,000円

マウスピース型矯正装置「T4K」

マウスピース型の装置を口の中に入れて、口の周りの筋肉の訓練をする矯正方法です。間違った舌の位置や口呼吸を改善することにより、正常なあごの発達や歯並びへと導きます。

マイオブレース(T4K) 88,000~110,000円
症例はこちらへ

治療の期間・回数:8か月~2年、10~24回
リスクや副作用:毎日のトレーニングを怠ると良好な結果が得られません。夜寝るときに装置をお口に入れておく必要があります。生涯の歯並びを保証するものではありません(成長により通常矯正が必要になる場合があります)。症状が改善されない場合は他の矯正治療(床矯正など)に移行する場合もあります。

お子さんの矯正 1期治療

骨の成長期を利用し、あごの骨のバランスや大きさなど骨格を整える治療です。拡大床(着脱式)、急速拡大装置(固定式)、顎外装置などを使用した治療などがあります。一人ひとりのお子さんに合った治療方法をご提案します。

お子さんの矯正 1期治療 396,000~550,000円
症例はこちらへ

治療の期間・回数:1年~2年、12~25回
リスクや副作用:装置に慣れるまでに1週間ほどかかる可能性があります。歯列を広げる過程で少し痛みを感じる可能性があります。装着時に多少しゃべりづらくなる可能性があります(2,3週間ほどで慣れます)。

お子さんの矯正 2期治療

永久歯が生えそろった後、歯の位置を整える治療です。ワイヤーを使った装置やマウスピース型の装置を使用した治療などがあります。

お子さんの矯正 2期治療 330,000~770,000円

治療の期間・回数:1年~2年、12~25回
リスクや副作用:歯と顎のバランスによってはご自身の歯を抜く場合があります。まれに歯の根が短くなる可能性があります。装置装着後、痛みを感じることがあります(歯が動く正常な反応なので心配ありません)。頬の粘膜・唇・舌などに、口内炎ができることがあります。歯周病等で歯ぐきが下がっている方は、歯を動かすことでさらに歯ぐきが下がる可能性があります。重なっていた歯がきれいに並んだことで歯ぐきと両隣の歯との間に三角形の隙間ができる可能性があります。
 

調整料

矯正治療の期間中は定期的にご来院いただき、歯の動きに合わせて装置を調整します。その際に発生する費用です。

調整料 4,400円

※金額は税込み表記です。

小児矯正の流れ

ご相談

歯並びや咬み合わせについて、気になることを何でもご相談ください。矯正治療について大まかな説明をいたします。

精密検査

レントゲン撮影、歯型の採取、咬み合わせの確認など、診断のための検査を行います。

治療計画の説明

検査結果をご説明し、治療計画をご案内します。

1期治療 準備矯正

小学生の矯正は「2期」に分かれています。

1期治療では、永久歯列まで顎の成長を利用し、歯列を合格点に持っていきます。

2期治療 本格矯正

2期治療では、主にワイヤーを使用し、永久歯列をGOAL(きれいな歯並び)歯まで導きます。

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3か月先のご予約もお気軽にどうぞ。

043-496-0007

診療時間

 
午前
午後

午前:10:30~12:00
午後:12:00~18:00
▲:9:30~13:00/14:00~18:00

※急患の当日受付可能
休診日:日曜・月曜・祝日

043-496-0007

〒285-0905
千葉県印旛郡酒々井町上岩橋67-1
「京成酒々井駅」より徒歩約4分
駐車場22台完備