成田市近郊のこどもとおとなの歯医者
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
14:30~18:00 | × | ○ | 〇 | ○ | ○ | △ | × | × |
○:9:30~12:30/14:30~18:00 △:14:00~17:00
☞きちんと歯がはえる顎のスペースがないだけでなく、口呼吸や舌などの悪いクセがあるかもしれません。
一般的な矯正治療では、ガタガタになってしまった歯をいろいろと工夫しながらキレイに整える対処療法です。
根本的な改善にはなっていません。
低年齢から矯正治療をすることで、歯並びだけでなく、骨格(お顔立ち)もきれいになります。
「あごを大きくする」ことは大人になってからはできません。
歯並びに悪い「口呼吸」や「ベロで歯を押す」などのクセを治せたり、永久歯を動かしやすいなど低年齢から始める子ども矯正には多くのメリットがあります。
お子さんの顎の成長期を利用して、顎のスペースを広げて、歯並びを誘導していく矯正器具を使っていきます。
顎のスペースを広げることで、お子さんの将来的な抜歯のリスクを下げることもできます。
低年齢からでないとできない矯正が得意です。
矯正専門医院だから、子供の矯正が上手とは限りません。大人の矯正とはまったく違います。
子ども矯正の中で、お子さんの歯並びに一番効果が高いと思われる治療方法をご案内します。
ご家庭の希望や予算にあわせたプランも提示しています。
むし歯予防や矯正器具がはいった後のクリーニングはもちろん、あごの骨の中に埋もれた歯などの外科処置などもCTで確認しながら対応できます。
当歯医者では、歯が生え始めてから予防メンテナンスで通院しはじめ、年齢でないとできない矯正を受けられる方が多いです。
早い段階から矯正を始めると、並びが悪くなるそもそもの原因から治すことができるという大きなメリットがあります。
大人と違って成長を利用しながら歯並びを治していきますので、歯並びの良さはもちろん、低年齢から矯正治療をすることで、歯並びだけでなく、骨格(お顔立ち)もきれいになります。同時に全身の健康も手に入れることができます。
最低でも6才までには、子ども矯正が得意な歯医者でみてもらいましょう。
最適なタイミングから始めて、最小限の期間でキレイな歯並びをプレゼントしてあげたらと思います。
お子さんに少しでも「コンプレックスを抱えることなくむし歯に悩まされない人生を送ってほしい」
それが私の願いです。
上記のようなご相談はもちろん、疑問や悩み事など、いろいろとご相談ください
乳歯の虫歯は、後から生えてくる永久歯に悪影響を与えることがあります。虫歯で食べ物をよく噛めない状態が続くと、あごの発育に悪影響を及ぼし、将来、歯並びが悪くなる可能性も。
子どものうちから虫歯になりにくい口腔環境を獲得できれば、大人になっても虫歯になりにくくなります。当院は「お子さんの虫歯ゼロ&キレイな歯並び」を目指し、さまざまなメニューをご用意しています。
歯医者さんが初めてのお子さまでも安心して治療が受けられるよう、お子さん専用の診療スペースがあります。天井のモニターからアニメの視聴も可能です。
お子さんに人気のアニメ映画も常時流れていますので、楽しみながら治療を受けられます。
パーテーションが可動式なため兄弟そろっての診療も可能です。
小さなお子さんが上のお子さんをお手本にしながらトレーニングをすすめていくのも好評です。
お子さんに歯医者さんに慣れてもらう第一歩として、保護者の方が診療中にかぎり、保育士・チャイルドマインダーがお子さんをキッズルームにてお預かりいたします。
あい歯科キッズクラブは、子供たちが自ら進んで虫歯予防をし、歯医者さんに通おうと思う、ワクワク・うきうき楽しい体験型クラブです。うれしい会員特典もたくさんあります!
0歳~12歳のお子さまが対象。親子で虫歯ゼロを目指しましょう!