成田市、酒々井の歯医者・歯科医院で歯科治療を受けるなら

〒285-0905 千葉県印旛郡酒々井町上岩橋67-1

「京成酒々井駅」より徒歩約4分・駐車場22台完備

診療時間
10:30~11:30
12:00~18:00

▲:9:30~13:00/14:00~18:00(休診日:日曜・月曜・祝日)

※当院では当日の予約も受付け、急なお悩みに即日対応しています。

 また、木曜も診療しています。(初診最終受付:17時)

ご予約・お問合せはこちらへ

043-496-0007

学校の歯科検診に引っかかった方へ

学校の歯科検診で指摘を受けた方へ。酒々井・酒々井駅・成田市近くの「あい歯科 矯正・こども歯科」にご相談ください。

学校の歯科検診でわかること

学校の歯科検診は、お口の健康状態を確認し、異常のある・なしを大まかにふるいわけることを目的としています。

この歯科検診でわかるのは以下です。

  • 虫歯があるか
  • 歯茎の健康状態
  • 歯並び

短時間で大人数のお口の中をチェックするため、歯科医院で行う検診よりもどうしても精度は低くなります。学校での歯科検診は診断するのが目的ではなく、必要に応じて歯科医院への受診を促すためのものです。

指摘を受けた場合には、早めに歯科医院を受診しましょう。指摘がなかった場合も安心せず、定期的に歯科検診を受けるのがおすすめです。

学校検診でわからないこと

歯と歯の間の初期虫歯の有無

成田市・酒々井の学校の歯科検診に引っかかった方へ

学校検診で何か指摘を受けた場合は、必ず「結果用紙」を持参の上、歯科医院を受診してください。

歯科医院では専用のライトを使って、お口の中を細かく確認。必要に応じてレントゲン撮影を行い、目に見えない部分の状態もチェックします。

指摘された部分に問題がないケースも少なくありませんが、その一方で、指摘されなかった部分に虫歯が見つかることもございます。また、歯並びについても詳しく確認することができます。

持ち物リスト
成田市・酒々井の学校の歯科検診に引っかかった方へ
  • 学校の歯科検診の結果用紙
  •  保険証
  •  子供医療券(※)

※お住まいの地域によって、窓口負担が0~300円程度かかります。

虫歯のリスク(将来的な虫歯のなりやすさ)

成田市・酒々井の学校の歯科検診に引っかかった方へ

当院では必要に応じ、「ダイアグノデント」と呼ばれる最新機器を使用して、虫歯のチェックを行っています。

この機器はレーザーの光を当てて虫歯の大きさや進行具合を数値化するため、肉眼では判別しにくい初期の虫歯も発見可能です。

痛みが少なくお身体への負担もないことから、お子さんでも安心しながら検査を受けられるかと思います。

さらに有料の唾液検査を行えば、虫歯のリスクを数値化し、一人ひとりに合った効果的な予防策のご提案ができます。

このように、さまざまな角度から虫歯をチェックした上で数値化することで、虫歯の予防や進行を抑えるための処置などを、より適切なタイミングで行えるのです。

虫歯の予防方法

成田市・酒々井の学校の歯科検診に引っかかった方へ

健康なお口の環境を保つためには、歯科医院で行うプロフェッショナルケアと、ご自宅でのセルフケアの両方が欠かせません。

定期的に通院いただくことで、虫歯や歯茎のトラブルを早期に発見・治療できます。そのほか、兄弟間での虫歯の感染リスクも、効果的に防げる可能性が高いのです。

当院では、定期検診のたびに歯科衛生士によるプロフェッショナルケアをご提供しています。

具体的な内容としては、まず歯をクリーニングした後で、虫歯予防のためのフッ素塗布を実施。さらに歯磨き指導を行って、正しい歯磨き方法をお伝えしています。

小さな子供の場合は親御さん向けに仕上げ磨き指導を行って、ご家庭でもより適切なケアができるようサポートいたします。

さらに当院では子供向けの歯ブラシや歯磨き粉など、お子さんの成長や歯並びに適したケア用品も豊富にご用意。年齢やお口の状態に合わせたアイテム選びのアドバイスも可能です。ぜひお気軽にご相談ください。

悪い歯並びの将来予測

成田市・酒々井の学校の歯科検診に引っかかった方へ

当院では、子供の矯正治療である小児矯正をご提供しています。学校の歯科検診や定期検診で、歯並びや生え変わりの異常が見つかった際も、当院なら対応が可能です。

さらにレントゲン撮影によって、過剰歯(かじょうし:決まっている数以上ある歯)などの問題を早期に発見。より適切な処置へとつなげていけます。

子供の年齢や歯並び、お口の状態に合わせた矯正方法をご提案できるのは、豊富な小児矯正の実績を持つ当院ならではの強みです。

学校検診で指摘を受けた場合はもちろん、お子さんの歯並びに不安を感じた際は、ぜひ一度ご相談ください。

歯科医院での定期的な検診が大切です

成田市・酒々井の学校の歯科検診に引っかかった方へ

当院ではお子さんの歯を健康に育てるために、3か月に1回の定期検診をおすすめしています。ただし、生え変わりの状況や虫歯のリスクによっては、さらに短い間隔で検診を行うケースもございます。

定期的に検診を受けると、虫歯の早期発見・早期治療が可能です。痛みなどの症状が出る前に治療できたり、治療したとしても軽微な処置で済むため、お子さんの負担の軽減につながるのです。

子供の頃から定期検診やクリーニングに通い、正しい歯磨き方法を身につけておけば、大人になってからも健康なお口を維持できます。

また、小児矯正(子供の歯並び治療)には一人ひとり適した開始時期があります。定期検診でお口の状態を確認することで、矯正治療を始めるベストなタイミングを逃しません。

1年に1回の学校検診に頼るだけでなく、歯科医院での定期検診の習慣化が、お子さんのお口の健康につながるのです。

子供の定期検診の
よくあるご質問

定期検診は何か月に1度行けば良いですか?

子供の場合、3か月に1度を推奨しています。磨き残しが多いなど、虫歯のリスクが高い場合には、短めの期間でご来院いただくこともございます。

なかなか乳歯が抜けず心配です。どうしたら良いですか?

生え変わりの時期は人それぞれで違います。歯がグラグラしているものの一向に抜けない、というケースは少なくありません。

また、生まれつき生え変わる永久歯がないため、いつまでたっても抜ける気配がないケースもございます。状況によって対応が異なりますので、ぜひ一度歯科医院にご来院ください。

定期検診で歯並びの相談もできますか?

はい、可能です。実際にお口の中を拝見して、歯並びの状況や矯正治療が必要かどうかについてもお話しいたします。

定期的に検診に来ていただいていれば、今までの経過や生え変わりの状況を把握できるため、より適切なタイミングでの治療をおすすめできます。

子供の定期検診なら、酒々井・成田市の酒々井駅近くにある「あい歯科 矯正・こども歯科」がおすすめです。学校の歯科検診に引っかかった方は当院へご相談ください。

子供の定期検診の流れ

成田市・酒々井の学校の歯科検診に引っかかった方へ

お口の検査

お口の中を拝見し、歯や歯歯茎の状態を確認します。

成田市・酒々井の学校の歯科検診に引っかかった方へ

予防プランの説明

患者さまの年齢や生活習慣、お口の状態をもとに、予防プランを立てます。

成田市・酒々井の学校の歯科検診に引っかかった方へ

虫歯や歯周病を
予防するための施術

歯のクリーニングやフッ素塗布、歯磨き方法のレクチャー等をいたします。

成田市・酒々井の学校の歯科検診に引っかかった方へ

定期検診

STEP1~3を定期的に行っていきます。

酒々井町の痛くない歯医者・あい歯科 矯正・こども歯科(酒々井駅すぐ)

あい歯科 矯正・こども歯科 院長 遠山 大輔

資格

歯科医師

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3か月先のご予約もお気軽にどうぞ。

043-496-0007

診療時間

 
午前
午後

午前:10:30~11:30
午後:12:00~18:00
▲:9:30~13:00/14:00~18:00

※急患の当日受付可能(初診最終受付:17時)休診日:日曜・月曜・祝日

043-496-0007

〒285-0905
千葉県印旛郡酒々井町上岩橋67-1
「京成酒々井駅」より徒歩約4分
駐車場22台完備